これだけは覚えたい!RPA5つの特徴!
上司からは残業をするなと口すっぱく言われるが事務作業の量が多すぎる!いつも同じ事務作業があって面倒だ!他の予定が入ったりして決まった時間にしなきゃいけない作業を忘れてしまう!
そんな時、どうにかならないかとググると出てくる「RPA」という言葉。どうやら色々自動化してくれるものらしいがよくわからない。AIとは何が違うの?何かVBAという言葉も聞いたことがある。アルファベットばかりで難しそうだな。後でまた調べてみようと、よくわからないまま一旦放置。そのまま今に至っている、こんなことはないでしょうか。
このページはそんな方向けの記事になります。RPAのことはもうわかっているよ。そんなあなたは下記リンクをクリック。もっともっとRPAについて知っていきましょう。「RPAとは何ぞや」というそこのあなた。RPAはとっても便利なツールです。ここでRPAを理解して余裕を持って自分の仕事をできるようになろう!
1. RPAは誰でも扱える!
まず、大前提としてお話したいのがRPAは誰にでも扱えるということ。RPAと聞くと、色々プログラミングとかの難しい知識が必要なんじゃないかと思われるかもしれません。一切必要ないんです。あるいは、実際に始めようとしたらたくさんのお金がかかるんじゃないかと思われる方もいるかもしれません。そんなこともありません。RPAにも無料のツールがあります。やろうと思えば誰でもできる。このことをまず覚えておいて欲しいと思います。
2. RPAでパソコンの事務作業を削減!
そもそもRPAとは何ぞやというのを話すのがここのセクション。RPAの正式名称はロボティック・プロセス・オートメーションです。文字通り、ロボットで、業務(プロセス)を自動化(オートメーション)する技術のことを言います。ロボットと言ってもドラえもんやアトムのように実際に現実世界で動くようなものではありません。C3-POみたいに自分の意見を言うこともありません。RPAのロボットはパソコンの中で動きます。ロックマンみたいに画面の中で動く感じですね。RPAロボットは人がパソコンで行っている操作を代わりに行ってくれるものです。RPAを動作させることはワンクリックでできるので、とっても簡単に動かせることがポイントです。あなたの事務作業をワンクリックで終えられたらとっても魅力的じゃないですか。
3. RPAは早くて正確!
RPAは人より早く作業ができます。人が数時間かかる作業を30分ほどで作業してしまうこともよくあります。そして、早いだけじゃなく、正確です。まず間違いをしません。人はどんなに集中していても間違えないことは絶対にありません。疲れてきたら、効率も落ちてきます。RPAは24時間365日ずっと同じクオリティで働き続けることができるのです。
4. RPAは単純な繰り返し作業が得意!
人に得意不得意があるように、RPAにも得意分野、不得意分野があります。RPAを実際に使おうと思うと、RPAに行わせたい作業をあらかじめひとつひとつ指示してあげる必要があります。たくさんの例外事項のある作業や、企画など人が判断しなくてはいけない作業をRPAに指示するのはとっても難しいです。そういった難しい作業は人が行うようにして毎日決まった時間にデータをダウンロードしたり、エクセルにデータを記入する作業など同じ操作を何度もするような作業をRPAに行わせてあげるようにしましょう。
5. RPAの費用はピンキリ
RPAを導入するには費用がかかる!そんなことを聞いたことがあるかもしれません。一昔前までは確かにそうでした。導入するのに数百万円かかるのは当たり前で、大手でしか導入できない時期がありました。しかし、現在では、月額数万円で導入できるサービスやRPAの使用量に応じて料金が変わる従量課金型のサービス、無料で提供されているサービスなど実に様々です。それぞれ自社が必要としている機能やサービスを予算と照らし合わせながら選んであげるようにしましょう。
以上、RPAの5つの特徴でした。RPAを上手に使って、単純作業ではなくもっと会社の売上に直接つながるような大切な業務に時間をかけられるようになってくださいね。
もしこれだけじゃ自社のどの業務を自動化できるかわからない。ITに詳しい人材がいなくて到底自分たちだけでできそうにない!そんな方は弊社にご相談ください。弊社では無償で提供されているRPAツールを使ってサービス導入から運用までをサポートさせていただいています。ちょっと気になっているだけでも、全く問題ありません。自動化をできる業務か弊社の専門スタッフが判断させていただきます。ぜひお気軽にお問い合わせください。
執筆者プロフィール
伊藤 丈裕
(株)サムテックのシステムエンジニア。応用情報技術者資格保有。
27歳の時、営業から完全未経験で転職。開発とWebマーケティングを担当。得意言語はJavaとJavaScript。